NEWS
2025.10.08

「ピクトレまちバトル in 北海道 2025夏」お宝電柱撮影状況のお知らせ(10月8日16:30時点)

いつもピクトレをプレイいただきありがとうございます。

現在、北海道全域で開催中の 「ピクトレまちバトル in 北海道 2025夏」に登場しているお宝電柱の残り本数を全部まとめてお知らせします!※10月8日16:30時点

ぜひお宝電柱マップを参考に、お宝電柱探しに挑戦してみてください!

 

【出現中のお宝電柱一覧】

※残り本数は10月8日(水)16:30時点の情報です

 

(1)まっぷるお宝電柱(第1弾・第2弾)

◼️設置場所:(第1弾)茅部郡森町、(第2弾)現状場所は非公開

◼️残り本数:34本(全102本)

-旅と体験のギフト BLUE:残り3本 (全10本)

-旅と体験のギフト GREEN:残り2本(全4本)

-カフェチケット全国版 :残り1本(全10本)

-京都・八代目儀兵衛 ギフトカード(お米券):残り3本(全10本)

-Amazonギフトカード 1,000円:12本(全36本)

-Amazonギフトカード2,000円:12本(全30本)

-昭文社ムック 5種セット:残り1本(全2本)

◼️詳細:https://pictree.greenwaygrid.global/news/4286/

 

(2)くりやまギフトカード電柱

◼️設置場所:夕張郡栗山町市街地

◼️残り本数:残り2本(全10本)

◼️内容:イベント対象エリア内の一電柱に「くりやまギフトカード電柱」を設定。該当電柱を撮影すると、レインボー宝箱が出現し、その宝箱から賞品の引換券が排出されます。

◼️詳細:https://pictree.greenwaygrid.global/news/4435/

 

(3)当別町味しらべ電柱:

◼️設置場所:石狩郡当別町

◼️残り本数:残り38本(全148本)

◼️内容:該当電柱を撮影すると「味しらべかぼちゃ味」の引換券が排出されます。

引換券は、当別町の道の駅「北欧の風 道の駅 とうべつ」またはJR当別町駅の「当別ふれあい倉庫」で呈示することで賞品と引き換えることができます(有効期限2025年10月20日まで)。

◼️詳細:https://pictree.greenwaygrid.global/news/4523/

 

4)ほくでんNW × SO&HIGH PROJECT電柱:

◼️設置場所:北見市、帯広市、別海町、釧路市、標茶町、音更町、中標津町、室蘭市、伊達市、根室市、芽室町、幕別町、足寄町、士別市、大樹町、網走市、紋別市、名寄市、美幌町、浜中町、本別町、浦幌町、苫小牧市、美瑛町、斜里町、枝幸町、弟子屈町、せたな町、白老町、豊頃町、登別市、洞爺湖町、佐呂間町、豊富町、羽幌町、中札内町、猿払村、奥尻町、礼文町、利尻町

◼️残り本数:残り38本(全50本)

◼️内容:イベント対象エリア内の一部電柱に「ほくでんNW × SO&HIGH PROJECT電柱」を設置。該当電柱を撮影すると、レインボー宝箱が出現し、その宝箱から120,000報酬コイン(1万円相当)が排出されます。

◼️詳細:https://pictree.greenwaygrid.global/news/4662/

 

【撮影済み電柱について】

以下の電柱は撮影済みです。

●高額お宝電柱:残り0本(全1本)

●コロッケ電柱:残り0本(全10本)

●五島軒カレー電柱:残り0本(全5本)

●燈の守り人電柱:残り0本(全7本)

●苫前町ほたて電柱:残り0本 (全5本)

●苫前町缶バッチ電柱:残り0本 (全50本)

●ハラマキキャッツ電柱-24,000報酬コイン(2,000円相当) :残り0本 (全5本)

●ハラマキキャッツ電柱 -「ハラマキキャッツ」Tシャツ :残り0本 (全1本)

●ハラマキキャッツ電柱 -「ハラマキキャッツ」バッグ :残り0本 (全2本)

●ハラマキキャッツ電柱 -「ハラマキキャッツ」ハンカチ :残り0本 (全2本)

 

ピクトレ運営チーム

TOPに戻る